花には花言葉といって、愛や希望、友情など色々な意味が込められていますが、カクテルにもカクテル言葉があります。
ジントニックには「強い意志」ジンライムには「色あせない恋」など、実はこんな言葉がこめられています。
今回はカクテルに秘められた言葉を、お酒のベース別で紹介します。
ジンベースのカクテル言葉
ジントニック:強い意志・いつも希望を捨てないあなたへ
ジンライム:色あせぬ恋
ギムレット:長いお別れ・遠い人を想う
ブルームーン:叶わぬ恋・できない相談・奇跡の予感
スミレのリキュールをつかった魅惑的なカクテルです。
ブルームーンには、悪い意味といい意味の2つ存在します。ブルームーンとは、中々お目にかかれない青くみえる月のことで、昔は不吉なイメージでしたが、今は見れたら幸運だと考えられています。どちらで捉えるかは人それぞれ。
パラダイス:夢の途中
シンガポールスリング:秘密
ミリオンダラー:栄光
ミリオンダラー=100万ドルというリッチな名前のカクテルで、味わいもその名に負けないくらい美味しいカクテルです。
まさに栄光というカクテル言葉にふさわしい一杯。
何かを成し遂げたときなどに飲みたいですね。
マティーニ:とげのある美しさ
ジンとドライベルモットでつくる、辛口の大人向けのカクテル。
映画007でも有名ですね。
マティーニの透き通った見た目はきれいですが、アルコール度数は強く危険なカクテル。どんなに美しいものにも、とげがあるということですね。
パリジャン:小粋
ジンとドライベルモット、カシスリキュールが合わさったショートカクテルです。
パリジャンとは直訳すると「パリの人」で、小粋という粋を控えめにいったカクテル言葉。
小粋・・・どことなく粋なこと。
粋・・・容姿や気風などが洗練されていて、しゃれた色気があること。
アレキサンダーシスター:デリケート
ジン、ペパーミントリキュールと生クリームでつくる、デザートカクテルのひとつです。
アレキサンダーは「完全無欠」や「初恋の思い出」などのカクテル言葉がありますが、その妹分は、感受性が強く繊細な意味合いが込められています。
プリンセスメアリー:祝福
ジンとホワイトカカオリキュール、生クリームでつくるデザートカクテルのひとつです。
元々イギリスの王女の結婚記念日に考案されたカクテルなので、意味も「祝福」と縁起のいいカクテル言葉が込められています。
知人が結婚したときなどにこのカクテルで祝いたいですね。
アースクエイク:衝動
ウィスキー、ジン、ぺルノ(アブサン)でつくるカクテルで、アルコール度数がきつくパンチがあるため、脳を揺らす破壊力があります。
そんなカクテルに込められているのは「衝動」で、目的を決めず何かしようと心を突き動かすという意味。
告白の前など緊張して色々考えてしまうとき、このカクテルが手助けしてくれるかもしれませんね。
ジンフィズ:あるがままに
ジンとレモンジュース、砂糖、炭酸水でつくるさっぱりカクテルです。
カクテル言葉は「あるがままに」
自分を見失ったときや誰かが自信を無くしているとき、このカクテルがそのままの自分でいいと気づかせてくれるかもしれません。
ホワイトレディ:純心
ジンとホワイトキュラソー、レモンジュースでつくるショートカクテルです。
カクテル言葉は「純心」で、白いドレスをまとった女性のようなイメージがあります。
けがれがなく清らかな心のことを指すそうですが、本当は「純真」が正解らしいです。あえて「純心」としているところが意味深ですね。
アラウンド・ザ・ワールド:冒険
ジンアンドビターズ:自戒・ナルシスト
ネグローニ:初恋
ウォッカベースのカクテル言葉
モスコミュール:喧嘩したらその日のうちに仲直りする
ウォッカとライム、ジンジャエールでつくるさっぱりとした定番カクテルです。
カクテル言葉は「喧嘩したらその日のうちに仲直りする」
喧嘩した友達や恋人と、これを飲んで仲直りできたらいいですね。
カミカゼ:あなたを救う・覚悟
雪国:恋を占う
グラスのふちに砂糖をまぶし、ウォッカとホワイトキュラソー、ライムジュースでつくるカクテルです。
カクテル言葉は「恋を占う」
カクテルレシピはカミカゼと似ていますが、カクテル言葉は全く違いますね。女性が好きな恋占いという可愛らしい意味です。
バラライカ:恋は焦らず
ウォッカとホワイトキュラソー、レモンジュースでつくるショートカクテルです。
カクテル言葉は「恋は焦らず」
好きな人に会いたい、両想いになりたいと焦ってしまいがちですが、一度落ち着いて考えることも必要だということですね。
ソルティドッグ:寡黙
ウォッカとグレープフルーツ、グラスのふちに塩をつけて飲むカクテルです。
カクテル言葉は「寡黙」
もともと船の甲板員が汗だくになりながら働いていたところから名づけられたので、寡黙に一生懸命働く様からきているのでしょうね。
ツアリーヌ:上品
ウォッカ、アプリコットブランデー、ドライベルモット、アンゴスチュラビターズでつくるカクテルです。
カクテル言葉は「上品」
ツアリーヌ=皇后という意味で、名前だけでなく気品があり上品な味わいです。洗練された大人の女性をイメージしますね。
ハーベイウォールバンガー:失意・視線を感じて
ウォッカ、オレンジジュース、ガリアーノでつくるロングカクテルです。
カクテル言葉は「失意・視線を感じて」
このカクテルを飲んだ人が、酔っぱらって頭を壁に打ちつけたことが由来となっていますが、そんなことをしていると注目を集めますね。また、落ち込んでいてやけになっていたのかも。
ゴッドマザー:無償の愛
コスモポリタン:華麗
ホワイトルシアン:愛しさ
ラムベースのカクテル言葉
モヒート:心の渇きを癒して
ラム、ライムジュース、砂糖、炭酸水、ミントでつくるさっぱりと夏の暑い日に飲みたいカクテルです。
カクテル言葉「心のかわきを癒して」
のどのかわきは潤いますが、心までは癒されない。心のかわきを癒してくれる、そんな方と一緒に飲みたい一杯ですね。
ピニャコラーダ:淡い思い出
ラム、ココナッツミルク、パイナップルジュースでつくるトロピカルカクテルです。写真のカクテルは、ラムではなくマリブでつくったマリブピニャコラーダ。
カクテル言葉は「淡い思い出」
どこか切ない思い出を感じさせるカクテルですね。
ダイキリ:希望
ラム、ライムジュース、砂糖でつくるカクテルです。
カクテル言葉は「希望」
ダイキリはキューバの鉱山の名前で、そこで働いていた技師がつくったカクテル。
このカクテルを飲んで、前向きに明日への希望をもって働いていたのでしょう。
ボストンクーラー:そよ風に吹かれて
ソルクバーノ:象徴
ネバダ:誓い
ハバナビーチ:夢中
XYZ:永遠にあなたのもの
ラム、ホワイトキュラソー、レモンジュースでつくるカクテルです。
カクテル言葉は「永遠にあなたのもの」
XYZの由来は、アルファベットのZの次はないため「これ以上ない・最高の」という言葉からきています。
告白やプロポーズのときにこのカクテルで乾杯すると素敵ですね。
キューバリブレ:独立
テキーラベースのカクテル言葉
マルガリータ:無言の愛
グラスのふちに塩をつけ、テキーラ、ホワイトキュラソー、ライムジュースもしくはレモンジュースでつくるカクテルです。
カクテル言葉は「無言の愛」
マルガリータは創作者が亡くなった恋人に捧げて考案されたカクテルで、ロマンチックで少し切ない意味があります。
アイスブレーカー:高ぶる心を静めて・打ち解ける
テキーラ、ホワイトキュラソー、グレープフルーツジュース、グレナデンシロップでつくるカクテルです。
カクテル言葉は「高ぶる心を静めて・打ち解ける」
アイスブレイカーは氷を砕くものという意味があり、緊張をほぐしたり、仕事の前のウォーミングアップとして行われるアイスブレイクという言葉もある通り、心を落ち着かせたいというときに飲むといいかもしれません。
フローズンマルガリータ:元気を出して
テキーラ。ホワイトキュラソー、ライムジュースもしくはレモンジュース、砂糖、クラッシュアイスをミキサーで混ぜてつくるカクテルです。
カクテル言葉は「元気を出して」
上手くいかなくて気持ちが落ち込んでいるときに飲みたいですね。
エルディアブロ:気をつけて
コンチータ:くじけないで
モッキンバード:似た者同士
テキーラ、グリーンペパーミントリキュール、ライムジュースでつくるカクテルです。
カクテル言葉は「似た者同士」
モッキンバード=ものまね鳥という意味で、気が合う仲間と一緒に飲むカクテルとしていかがでしょうか。
マタドール:負けないで
テキーラサンライズ:熱烈な恋
ブロードウェイサースト:機知(その場でとっさに働く知恵)
ウィスキーベースのカクテル言葉
マンハッタン:切ない恋心
ウィスキー、スイートベルモット、アンゴスチュラビターズでつくるショートカクテルで、カクテルの女王とも言われています。
カクテル言葉は「切ない恋心」
片思いや報われない恋などで落ち込んでいるときなど、マンハッタンを飲んで元気をだしましょう。
ウィスキーソーダ(ハイボール):誕生
ウィスキーサワー:堅実
ウィスキー、レモンジュース、シュガーシロップ、卵白でつくるカクテルで、卵白はあってもなくてもどちらでも大丈夫です。
カクテル言葉「堅実」
手堅く確実なことという意味で、真面目で誠実なイメージがありますね。
ゴッドファーザー:偉大
ウィスキー、アマレットでつくる甘口のカクテルです。
カクテル言葉は「偉大」
映画「ゴッドファーザー」をイメージしたカクテルで、マフィアのボスの偉大さを表しています。
父親や祖父と一緒に飲みたいカクテルですね。
ブランデーベースのカクテル言葉
フレンチコネクション:妄想力豊かな不思議な世界の住人・秘めた心
ブランデーとアマレットの組み合わせの甘口カクテルです。
カクテル言葉は「妄想力豊かな不思議な世界の住人・秘めた心」
秘めた心は、表に出していない思いということはわかりますが、もう一つは謎めいた言葉ですね。
ニコラシカ:決心・覚悟を決めて
ブランデーをグラスに注ぎ、上にレモンスライスと砂糖をのせたカクテルです。
カクテル言葉「決心・覚悟を決めて」
砂糖をのせたレモンスライス口に運び、一気にブランデーを口に流し込む飲み方をするので、覚悟を決める必要があるという意味の言葉なのでしょう。
重大な決断や、告白の前のきつけの一杯としていかがでしょうか。
B&B:激しい恋
サイドカー:いつも二人で
ブランデー、ホワイトキュラソー、レモンジュースでつくるカクテルです。
カクテル言葉「いつも二人で」
どんな時も一緒にいたい。そう思える人とこのカクテルを飲みたいですね。
ハーバードクーラー:本心
りんごのブランデー、レモンジュース、シュガーシロップ、炭酸水でつくるさっぱりカクテルです。
カクテル言葉「本心」
真剣な話をしているときなどにこのカクテルを飲みながら、嘘偽りない本当のことを言っているのもいいですね。
リキュールベースのカクテル言葉
バレンシア:お気に入り
アプリコットブランデー、オレンジジュースでつくる、フルーティーな女性向けカクテルです。
カクテル言葉「お気に入り」
意中の男性と一緒にこのカクテルを飲み、お気に入りだよと匂わせると男性も落ちてしまうかも。
グラスホッパー:喜び
ペパーミントリキュール、ホワイトカカオリキュール、生クリームでつくる甘口のデザートカクテルです。
カクテル言葉「喜び」
あなたと一緒に入れて嬉しいなど、喜びの意味をもつカクテルで、アプローチをする際に注文してみては。
スプモーニ:愛嬌
カンパリとグレープフルーツジュース、トニックウォーターでつくるさっぱりカクテルです。
カクテル言葉は「愛嬌」
イタリアのリキュールカンパリを使用するカクテルなので、愛のある言葉が込められていますね。憎めない・可愛らしいといったそんな意味があります。
アメリカーノ:届かぬ想い
ゴールデンキャデラック:この上ない幸福
ガリアーノとホワイトカカオリキュール、生クリームでつくる甘口デザートカクテルです。
カクテル言葉は「この上ない幸福」
キャデラック=高級外車が由来となっており、告白が成功したときや恋が実ったときなど、幸福に包まれているときに飲みたいですね。
ベルベットハンマー:今宵もあなたを想う
カクテル言葉を知ってよりお酒を楽しもう!
ベース別にカクテル言葉を60個紹介しました。
普段何気なく飲んでいるカクテルも、込められた意味を知るとより一層美味しく感じられるのではないでしょうか。
また、誰かと一緒に飲むときにそれとなく意味を披露すると、あなたの株が上がるかも。
ただ、あんまり自慢げに言いすぎるとうんちく博士になる恐れもあり、逆効果になることもあるので、使うときは要注意です。