今回は、A-1というカクテルをつくります。
バーではなかなか注文されないですが、バーに行き慣れていてお酒が好きな方がごくまれにオーダーするカクテルです。
A-1の由来
「最高の」「一流の」という意味のカクテルで、アルファベットの「A」と数字の一番最初の「1」を組み合わせています。
A-1のレシピ
材料
- ジン 40ml
- オレンジキュラソー 20ml
- レモンジュース 1dash
- グレナデンシロップ 1dash
1dash・・・1振り(5~6滴くらい)
このカクテルは、グレナデンシロップを入れたり入れなかったり、カクテルブックによって違います。今回は入れてつくりました。
A-1のつくり方
1.材料を注ぐ。
シェイカーにジンを40ml注ぎます。
オレンジキュラソーを20ml注ぎます。
レモンジュースを1dash加えます。
グレナデンシロップを1dash加えます。
2.シェイク。
シェイカーに氷を入れてシェイクし、カクテルグラスに注ぎます。
3.完成。
A-1を飲んだ感想
最初はジンのアルコール感が強く甘みは感じませんでしたが、時間が経つにつれ、オレンジキュラソーの甘みが感じられるようになりました。
度数が強く、少し甘みがあるショートカクテルです。
アルコール度数:38度
今回使用した銘柄
ジン:ゴードン
リーズナブルでカクテルに合わせやすいです。
リンク
オレンジキュラソー: グランマルニエ
オレンジキュラソーの代表的な銘柄です。お菓子作りにも使われます。
リンク
グレナデンシロップ:モナンシロップ
シロップのブランドと言えば、モナンが有名です。
リンク