NEW
カクテルCOCKTAIL
M-30レイン|坂本龍一氏に贈られたカクテル!|由来・カクテル言葉・レシピ・飲んだ感想を紹介
今回は、M-30レインというカクテルを紹介します。 どんなカクテルなのか、由来やカクテルレシピ、飲んだ感想などを詳しく解説します。 M-30レインとは M-30レインの画像 カクテル名M-30レインカクテルタイプショートカクテル技法シェイクテイスト辛口色水色アルコール度数約30度材料ウォッカ:40mlパンペルムーゼ:10mlライムジュース:10mlブルーキュラソー:1/2tsp出典元:カクテルテクニック 著:上田和男 由来 銀座の有名なバー「Tender」のバーテンダー上田和男という方が、著名人にオリジナ ...
青いカクテルレシピ一覧|美しい色彩のブルー系カクテル8選!
青色のカクテルは美しいですよね。 今回は、そんな美しい色合いの青系カクテルを、材料のベースごとに紹介します。 青いカクテル|ウォッカベース ガルフストリーム カクテル名ガルフストリームカクテルタイプロングカクテル技法シェイクテイスト中甘口色エメラルドブルーアルコール度数約15度材料ウォッカ:30mlピーチリキュール:20mlブルーキュラソー:10mlグレープフルーツジュース:50mlパイナップルジュース:10mlカクテル言葉リゾート気分 ガルフストリーム(Gulf stream)=「メキシコ湾流」という意 ...
ブルーハワイ|大人気トロピカルカクテル!|由来・カクテル言葉・レシピ・飲んだ感想を紹介
今回は、ブルーハワイというカクテルを紹介します。 どんなカクテルなのか、由来やカクテルレシピ、飲んだ感想などを詳しく解説します。 ブルーハワイとは ブルーハワイの画像 カクテル名ブルーハワイカクテルタイプロングカクテル技法シェイクテイスト甘口色青色アルコール度数約12.5度材料ホワイトラム:30mlブルーキュラソー:15mlパイナップルジュース:30mlレモンジュース:15mlカクテル言葉連想 由来 1957年にハワイで考案されたカクテルです。 ハワイにあるヒルトン・ハワイアン・ヴィレッジのタパ・バーの「 ...
レビューREVIEW
ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年 レビュー|スモーキーでバランスのいいブレンデッドウィスキー|特徴・口コミ・飲んだ感想を紹介
今回は、ジョニーウォーカー12年を飲んだ感想をお伝えします。 ウィスキー選びの参考になれば幸いです。 ジョニーウォーカー12年の製品概要 製品名ジョニーウォーカー12年品目スコッチウィスキーアルコール40度容量700ml原産国スコットランドエリアローランド公式HPジョーニーウォーカー公式HP ジョニーウォーカー12年の特徴 歴史のはじまりは1820年 1820年、創業者の「ジョン・ウォーカー」は14歳で食料雑貨店を開店し、紅茶のブレンド技術をヒントにブレンドしたウィスキーをつくったのがジョニーウォーカーの ...
マッカラン12年 シェリーオークをレビュー|マッカランの代名詞!口コミ・マッカランに似たウィスキーも紹介
今回は、大人気ウィスキーであるマッカラン12年 シェリーオークを飲んだ感想をお伝えします。 ウィスキー選びの参考になれば幸いです。 マッカラン12年 シェリーオークの製品概要 製品名マッカラン12年 シェリーオーク品目スコッチウィスキー(シングルモルト)アルコール40度容量700ml原産国スコットランドエリアスペイサイド公式HPサントリー公式HP マッカラン12年 シェリーオークをレビュー ストレート シェリー樽由来のバニラのような甘い香りのほか、ドライフルーツやチョコレートのようなニュアンスも感じられる ...
お酒に使用されるボタニカル|ハーブやスパイスを購入してみた
ジンなどのスピリッツやリキュールによく使用されるハーブやスパイスについて、もっと知りたいと思って実際に購入してみました。 世界のハーブ&スパイス辞典という書籍やネットの情報をもとに、どんなハーブやスパイスがあるか、調べたことを共有します。 ハーブ ローズマリー/Rosemary 乾燥したローズマリーの画像 ローズマリーはシソ科の常緑多年生植物で、地中海地域原産ですがヨーロッパやアメリカなどあらゆる温帯地域で古くから栽培されています。 クスノキや松の強い香りの中に、温かみがありコショウっぽく、樹脂を ...
カクテルレシピ
レビュー