完成したジンカクテル、ジンアンドビターズのカクテルの画像。

ジンアンドビターズ~ジンとビターズでつくる食前酒~

ジンとビターズの辛口カクテルをつくります。

古くから存在するカクテルで、まだ氷がつくられていない時代に考案された、歴史のあるカクテル。

別名ピンクジンとも呼ばれますが、ジンアンドビターズとピンクジンは厳密には異なるカクテルみたいです。

ジンアンドビターズの由来・ピンクジンとの違い・レシピ・つくり方・飲んだ感想をお伝えします。

 

ジンアンドビターズの由来

その名の通り、ジンとビターズ(苦味酒)でつくるカクテルです。

イギリス海軍の将校が食前酒として飲んでいたカクテルで、当時は冷蔵設備がなかったため常温でつくられていました。

当時の味を再現するのであれば常温のジンとビターズを使用するべきですが、冷蔵設備がある現代では、冷やしたジンでつくる方がより美味しくできます。

 

ジンアンドビターズとピンクジン

ジンアンドビターズに似ているカクテルで、「ピンクジン」があります。

同じカクテルとして認識されることもありますが、製法が違います。

材料は同じでジンとアンゴスチュラビターズですが、つくり方はシェイクもしくはステアでつくります。

また、ジンアンドビターズは氷を使用せずストレートでつくりますが、ピンクジンはオンザロックでつくられることもあるようです。

  • ジンアンドビターズ:ストレート
  • ピンクジン:シェイクやステア・ロックスタイルなど氷を使用する。

 

ジンアンドビターズのレシピ

ジンアンドビターズの材料の画像。

材料

  • ジン1glass(30ml)
  • アンゴスチュラビターズ5drops(滴)

グラスは、ショットグラスやリキュールグラスを使用します。

そのグラスに合わせてジンの量は調整しますが、今回はジン30mlでつくります。

ジンアンドビターズは古典的なカクテルで、元はロックスタイルでつくられていました。

カクテルグラスやシェリーグラスでつくられることもあり、レシピは様々ですが、今回は世界的にも有名なバー『TENDER』の上田和男さんのレシピを参考につくっていきます。

参考文献

 

ジンアンドビターズのつくり方

1.材料を注ぐ。

冷やしておいたグラスにアンゴスチュラビターズを3滴落とします。

アンゴスチュラビターズをグラスに注ぐ画像。

冷凍していたジンを1glass(30ml)注ぎます。

ジンを注ぐ画像。

アンゴスチュラビターズを2滴落とします。(最初と最後にビターズを落とすことで、自然と混ざった味で楽しめる)

アンゴスチュラビターズを加える画像。

 

2.完成。

ジンアンドビターズの完成です。

完成したジンカクテル、ジンアンドビターズのカクテルの画像。

 

ジンアンドビターズを飲んだ感想

ジンとアンゴスチュラビターズが合わさり、ハーブ系の苦味のあるジンという印象です。

辛口でほぼジンの味わいのため、ジンが好きな方やお酒が強く、食事の前の食前酒として飲むのもいいですね。

ストレートがきつければ、ロックスタイルにすると飲みやすいと思います。

アルコール度数:約43度

-ジンベース
-,

Translate »