rimakubo

「お酒が好きすぎる元バーテンダーのアラサー男子」と「味覚と嗅覚が鋭いアラサー女子」が運営。 飲んだお酒や購入したアイテムのレビュー、カクテルレシピを中心に発信しています。 未知なるお酒との出会いが人生を豊かに。

ピンクカクテルのイメージ画像。

ピンク色のカクテルレシピ一覧|見た目が可愛いピンク系カクテル21選

カクテルは味はもちろんのこと、見た目も大事ですよね。 今回は、色々なカクテルブックに掲載されているピンク色のカクテルを、ベースごとにまとめました。 ピンク色カクテル|ジンベース 桜ジントニック 桜ジントニックの画像 カクテル名桜ジントニックカクテルタイプロングカクテル技法ビルドテイスト辛口アルコール度数約8度材料ジン:30ml桜リキュール:10mlライムジュース:1/6トニックウォーター:Full up 桜リキュールを使用した爽やかなカクテルです。 コスモポリタンマティーニ カクテル名コスモポリタンマティ ...

ジョニーウォーカー12年のボトル画像。

ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年 レビュー|スモーキーでバランスのいいブレンデッドウィスキー|特徴・口コミ・飲んだ感想を紹介

今回は、ジョニーウォーカー12年を飲んだ感想をお伝えします。 ウィスキー選びの参考になれば幸いです。 ジョニーウォーカー12年の製品概要 製品名ジョニーウォーカー12年品目スコッチウィスキーアルコール40度容量700ml原産国スコットランドエリアローランド公式HPジョーニーウォーカー公式HP ジョニーウォーカー12年の特徴 歴史のはじまりは1820年 1820年、創業者の「ジョン・ウォーカー」は14歳で食料雑貨店を開店し、紅茶のブレンド技術をヒントにブレンドしたウィスキーをつくったのがジョニーウォーカーの ...

オールドファッションドの画像。

オールドファッションド|ハーブ・薬草香る甘口ウィスキーカクテル!由来・カクテル言葉・レシピ・飲んだ感想を紹介

今回は、オールドファッションドというカクテルを紹介します。 どんなカクテルなのか、由来やカクテルレシピ、飲んだ感想などを詳しく解説します。 オールドファッションドとは オールドファッションドの画像 カクテル名オールドファッションドカクテルタイプロングカクテル技法ビルドテイスト甘口色赤茶色アルコール度数約40度材料バーボンorライウィスキー:45mlシュガーシロップ:1tspアンゴスチュラビターズ:3dashカクテル言葉我が道をゆく オールドファッションドの由来は? 諸説ありますが、19世紀半ば頃にアメリカ ...

マッカラン12年の画像。

マッカラン12年 シェリーオークをレビュー|マッカランの代名詞!口コミ・マッカランに似たウィスキーも紹介

今回は、大人気ウィスキーであるマッカラン12年 シェリーオークを飲んだ感想をお伝えします。 ウィスキー選びの参考になれば幸いです。 マッカラン12年 シェリーオークの製品概要 製品名マッカラン12年 シェリーオーク品目スコッチウィスキー(シングルモルト)アルコール40度容量700ml原産国スコットランドエリアスペイサイド公式HPサントリー公式HP マッカラン12年 シェリーオークをレビュー ストレート シェリー樽由来のバニラのような甘い香りのほか、ドライフルーツやチョコレートのようなニュアンスも感じられる ...

アイリッシュコーヒーの画像。

アイリッシュコーヒー|寒い時期にぴったりの定番ホットカクテル!由来・レシピ・飲んだ感想を紹介

今回は、アイリッシュコーヒーというカクテルを紹介します。 どんなカクテルなのか、由来やカクテルレシピ、飲んだ感想などを詳しく解説します。 アイリッシュコーヒーとは アイリッシュコーヒーの画像 カクテル名アイリッシュコーヒーカクテルタイプロングカクテル技法ビルドテイスト中甘口色黒色アルコール度数約7度材料アイリッシュウィスキー:30mlホットコーヒー:120ml砂糖:小さじ3杯生クリーム:20ml(適量)カクテル言葉あたためて 由来 1940年頃、当時アイルランドの国際線の中継地点のフォインズ(現在のシャノ ...

オーキッドの画像。

オーキッド|すみれが香る、美しい見た目の大人カクテル!由来・レシピ・飲んだ感想を紹介

今回は、オーキッドというカクテルを紹介します。 どんなカクテルなのか、由来やカクテルレシピ、飲んだ感想などを詳しく解説します。 オーキッドとは オーキッドの画像 カクテル名オーキッドカクテルタイプショートカクテル技法シェイクテイスト辛口色紫色アルコール度数約28.5度材料ジン:45mlパルフェタムール:20ml卵白:1個分 オーキッドの由来は? オーキッド=蘭(らん)の花、淡い薄紫色という意味があります。 その名の通り、淡い薄紫色のきれいな色合いのカクテル。 ちなみに蘭の花言葉は「優雅」「美しい淑女」。 ...

ロールスロイスの画像。

ロールスロイス|芳醇でフルーティーな大人カクテル!|由来・レシピ・飲んだ感想を紹介

今回は、ロールスロイスというカクテルを紹介します。 サヴォイカクテルブックに掲載されている「ロールスロイス」というカクテルはジンを使いますが、今回はコアントロー公式HPで掲載されている別のレシピを紹介します。 どんなカクテルなのか、由来やカクテルレシピ、飲んだ感想などを詳しく解説します。 ロールスロイスとは ロールスロイスの画像 カクテル名ロールスロイスカクテルタイプショートカクテル技法シェイクテイスト中口色オレンジ色アルコール度数約28度材料ブランデー:50mlコアントロー:20mlオレンジジュース:3 ...

コアントローサワーの画像。

コアントローサワー|柑橘のフルーティーな爽やかカクテル!由来・レシピ・飲んだ感想を紹介

今回は、コアントローサワーというカクテルを紹介します。 どんなカクテルなのか、由来やカクテルレシピ、飲んだ感想などを詳しく解説します。 コアントローサワーとは コアントローサワーの画像 カクテル名コアントローサワーカクテルタイプロングカクテル技法シェイクテイスト中甘口色黄色アルコール度数約17.1度材料コアントロー:45mlオレンジジュース:30mlレモンジュース:20ml卵白:1個分参考文献:コアントロー公式HP コアントローサワーの由来は? 「お酒+柑橘系の果汁+甘味(砂糖やシロップ)」でつくるスタイ ...

タンピコの画像。

タンピコ|ほどよい苦味の爽やかなロングカクテル!|由来・レシピ・飲んだ感想を紹介

今回は、タンピコというカクテルを紹介します。 どんなカクテルなのか、由来やカクテルレシピ、飲んだ感想などを詳しく解説します。 タンピコとは カクテル名タンピコカクテルタイプロングカクテル技法ビルドテイスト中甘辛口色赤色アルコール度数約7度材料カンパリ:40mlコアントロー:30mlレモンジュース:20mlトニックウォーター:適量 タンピコの由来は? タンピコとは、メキシコ北東部にある港町の名前。 1960年頃、パリのジョージVホテルで働くバーテンダー"ルドルフスラディック氏(Rudolf Slavick ...

ハーブ&スパイスのアイキャッチ画像

お酒に使用されるボタニカル|ハーブやスパイスを購入してみた

ジンなどのスピリッツやリキュールによく使用されるハーブやスパイスについて、もっと知りたいと思って実際に購入してみました。 世界のハーブ&スパイス辞典という書籍やネットの情報をもとに、どんなハーブやスパイスがあるか、調べたことを共有します。 ハーブ ローズマリー/Rosemary 乾燥したローズマリーの画像 ローズマリーはシソ科の常緑多年生植物で、地中海地域原産ですがヨーロッパやアメリカなどあらゆる温帯地域で古くから栽培されています。 クスノキや松の強い香りの中に、温かみがありコショウっぽく、樹脂を ...

Translate »