ラムベースのさっぱりカクテル、ラムコリンズをつくります。
ラムベースの爽やかなカクテルと言えば、モヒートやキューバリブレ(キューバリバー)、ソルクバーノなどがありますが、このカクテルもスッキリとした飲み口で美味しいです。
ラムコリンズのレシピ・つくり方・飲んだ感想をお伝えします。
ラムコリンズとは

有名な人気のさっぱりカクテル、ジンフィズのベースをジンではなくラムに代えてつくるカクテルです。
「コリンズ」と名の付くカクテルは、トムコリンズやジョンコリンズなどがあり、一般的にはコリンズグラスでつくられます。
タンブラーは底が平らで円すい形のグラスに対し、コリンズグラスは細長く背の高い形のグラスになります。
ラムコリンズをつくるとき、コリンズグラスではなくタンブラーでつくられることもあるので、コリンズと名前がついているからと言って、必ずしもコリンズグラスを使用しなければならないということはありません。
- 
																																										
																																					 - 
																	
カクテルスタイル10種を解説!フィズ/コリンズ/クーラー/バックなどの違いや由来
続きを見る
 
ラムコリンズのレシピ

材料
- ラム45ml
 - レモンジュース20ml
 - シュガーシロップ10ml
 - 炭酸水適量
 
レモンやシロップの量は、味見をしながらお好みで調整しましょう。
ラムコリンズのつくり方
1.材料を注ぐ。
シェイカーにラムを45ml注ぎます。

レモンジュースを20ml注ぎます。

シュガーシロップを10ml注ぎます。

2.シェイク。
シェイカーに氷を入れてシェイクし、グラスに注ぎます。

3.炭酸水を注ぐ。
グラスを炭酸水で満たします。

4.ビルド。
バースプーンで氷を下から持ち上げ、1,2回上下させて混ぜます。

5.完成。
仕上げにレモンスライスとマラスキーノチェリーを飾り、完成です。

ラムコリンズを飲んだ感想
今回はカクテル2:炭酸水3くらいの割合でつくりました。
スッキリとした飲み口で、ほどよくアルコール感もあって美味しいカクテルに仕上がりました。
シュガーシロップを5ml(1tsp)でつくるレシピもありますが、個人的な好みで、味に厚みを持たせるために10mlくらい入れてつくっています。
ラム酒が好きで、爽やかなロングカクテルを飲みたい!というときにおすすめです。
アルコール度数:約10度
関連記事
- 
																																										
																																					 - 
																	
誰でもわかる!【ラム】ってどんなお酒?歴史・種類・飲み方など解説
続きを見る
 
- 
																																										
																																					 - 
																	
カクテルレシピ一覧|ラムベースのカクテルを五十音順で一挙紹介!
続きを見る
 
- 
																																										
																																					 - 
																	
【レシピ】ダイキリ|キューバで生まれたラムベースの人気ショートカクテル!
続きを見る