ボンベイサファイアはプレミアムジンの中で人気ブランドで、世界中のバーテンダーが愛用しています。
青いボトルがきれいで印象的ですが、ラインナップに新しい仲間「サンセット」が登場しました。
2021年6月15日に数量限定で発売開始した「ボンベイサファイア サンセット」を実際に買ってみたので、どんなボトルなのか簡単に紹介した後に実際に飲んだ感想をお伝えします。
通常のボンベイサファイアと味はどう違うのか、飲み比べもしてみました。
ボンベイサファイア サンセットとは
ボンベイサファイア サンセットのコンセプトは、「夕暮れの後、仲間と過ごす大切な時間を豊かにしてくれるジン」ということで、サンセット=夕暮れをイメージしているようです。
通常のボンベイサファイアは10種類のボタニカルを使用してつくられます。
ボンベイサファイア サンセットはそこに世界で唯一のマスター・オブ・ボタニカルのイバーノ・トヌッティ氏が厳選した3種類のボタニカルが加わります。
通常のボタニカル10種類
ジュニパーベリー/アーモンド/レモンピール/オリス/コリアンダー/カシアバーグ/リコリス/アンジェリカ/グレインズ・オブ・パラダイス/クベブベリー
新たに加わった3種類
ホワイトカルダモン/ターメリック/マンダリンオレンジの皮
また、通常のボンベイサファイアがアルコール度数47%に対し、サンセットは度数43%とやや低めにつくられています。
ボンベイサファイア サンセットのボトル
ボンベイサファイア サンセットのボトルを観察していきます。
正面
「サンセット=夕暮れ」ということでボトルの色もブランドイメージの青色に加え、オレンジ色が入っています。
きれいなグラデーションで、青い海と夕日が連想されますね。
側面
側面には、使用されているボタニカルが表示されています。
反対側も同じようにボタニカルが書いてあります。
アップで見ると、少し見にくいですが、ちゃんとひとつひとつボタニカルの絵と名前が書いてあります。
背面
後ろから見るとこんな感じです。
オレンジ色のキャップと、後ろのラベルにもオレンジが入っています。
ラベルには、ボンベイサファイア サンセットの解説と、アルコール度数や内容量など記載されています。
キャップ
キャップはスクリュータイプなので開け閉め簡単です。
底面
ボトルの底も綺麗なブルーです。
「21」という数字は、ボトルの型番が明記されています。
ボンベイサファイア サンセットを飲んだ感想
実際にボンベイサファイア サンセットを色々な飲み方で試してみます。
ストレート
やわらかく温かみのある味わいで、飲むと心地いい気持ちになります。
お酒特有の、舌に感じるピリピリとした刺激はほとんどなくとても飲みやすいです。
通常のボンベイサファイアと飲み比べ
スタンダードなボンベイサファイアとサンセットを実際に飲み比べてみました。
ボンベイサファイア
ストレートで飲むとアルコール感が強く舌にピリピリと刺激が来ます。
その後10種類のボタニカルが合わさった、華やかな香味とスパイシーな後味があります。
ボンベイサファイア サンセット
スタンダードに比べると、サンセットはアルコールの刺激は少なくおだやかでとても飲みやすいです。
甘味もあり、ゆっくり味わって飲むならこちらがおすすめです。
ロック
ストレートで飲んだ時よりスパイシー感が強めになる気がします。
お酒のアルコール感はあまりなく、甘みもあって飲みやすいのでロックでも美味しいです。
水割り
分量:サンセット30ml、水90ml
お酒のとげとげしさはなく、丸みがありバランスの取れた美味しい水割りになりました。
13種類のボタニカルが調和しており、アロマが心地よく感じられます。
落ち着いてゆっくり味わいたい1杯です。
ソーダ割り
分量:サンセット30ml、炭酸水120ml
割合はジン1:炭酸水4でつくりました。
爽快感のあるさっぱりとしたジンソーダというよりも、どこか心地よくやわらかい味わいのジンソーダという印象です。
アルコール度数は43%ですが、アルコールの強さを感じさせないカクテルになりました。
ジントニック
分量:サンセット30ml、トニックウォーター120ml、カットライム1/8
グラスに入れた氷の上からジンを注ぐ→ライムをしぼり入れてステア→トニックウォーター注いでビルド。という順番でつくりました。
ジントニックと言えば、清涼感がありキリっとしているイメージですが、サンセットでつくったジントニックの味わいは爽やかですがやわらかい印象があります。
ゆっくり味わって飲みたいジントニックです。
ボンベイサファイア サンセットの商品概要
- 種類:ジン
- 容量:750ml
- アルコール度数:43%
- 原産国:イギリス
- メーカー:バカルディジャパン
- 希望小売価格(税別):オープン価格 (Amazon.co.jp
では2,783円で販売:2021/7/6時点)
- HP:https://www.bacardijapan.jp/products/items/bombay-sapphire-sunset/
まとめ
以上、ボンベイサファイア サンセットを飲んだ感想をお伝えしました。
通常のボンベイサファイアとはまた違った味わいで、とても美味しいジンに仕上がっていました。
数量限定発売なので、気になった方はぜひチェックしてみてください。