rimakubo

「お酒が好きすぎる元バーテンダーのアラサー男子」と「味覚と嗅覚が鋭いアラサー女子」が運営。 飲んだお酒や購入したアイテムのレビュー、カクテルレシピを中心に発信しています。 未知なるお酒との出会いが人生を豊かに。

イチローズモルト。

ウィスキーを知る【イチローズモルト】ジャパニーズ

サントリーやニッカなどの長い歴史があるわけではないが、 世界中で話題のクラフトディスティラーズがあります。 それが、秩父蒸留所です。 お酒が好きな方は、ご存じの方が多いと思いますが、 あまり知らない方、勉強し始めの方には、なじみの薄いウィスキーではないでしょうか?? この蒸留所がつくるウィスキーは、イチローズモルトといって、発売したとたんすぐに売り切れてしまう。 そんなウィスキーです。 イチローというと、元プロ野球選手のイチロー選手がいますが、残念ながら関係はありません。 つくった方が肥土伊知郎(あくとい ...

ウィスキーを知る【ジャパニーズ】山崎

世界中の人々が大好きなウィスキー「山崎」。 と、言われていますが、 一般の方は「本当に人気なの?」「なぜそんなに人気なのかわからない」 と思っている方も多いのでは?? 今回は、ジャパニーズウィスキー山崎について、筆者の体験談とともに、掘り下げていきたいと思います。 山崎人気の実状 私は一時期バーで働いていましたが、はっきり言います。 山崎は非常に人気です。 バーには、20代~70代くらいの方まで幅広い層のお客様がいらっしゃいます。 特に多いのは30代~50代の男性です。 お客様によって、注文するものは違い ...

ウィスキーを知る【響】ジャパニーズ

こんばんは! 世界中から注目を集め、原酒不足となり休売続出となってしまったジャパニーズウィスキー。 その中でも、ひと際人気を集めているのがこの響です。 この、日本を代表するウィスキーである響について、よく知らない方が多いのではないでしょうか? 響のことを語れれば、周囲から一目置かれるますし、 知っているのと知らないのとでは、飲む際の味にも影響してきます。   是非、今回の記事で、響について少しでも理解していただけたらと思います。   特徴 想い 響 = 人と自然と響きあう という想いが ...

エンプレス1908ジンのボトルの画像。

【エンプレス1908ジン レビュー】青からピンクに色が変わる!花のような香味のジン

色が青からピンクに変化するちょっと変わったジン「エンプレス1908ジン」。 ジン選びで失敗したくない。このジンの味が気になる。 という方へ、このジンの特徴や実際に飲んだ感想を紹介します。 エンプレス1908 ジン:製品概要 「エンプレス1908ジン」は、カナダでつくられている色の変わるジンです。 製品名エンプレス1908ジン品目蒸留ジンアルコール42.5度容量750ml原産国カナダメーカーヴィクトリア蒸留所とザ・フェアモント・エンプレス・ホテルがコラボボタニカルジュニパーベリー/フェアモント•エンプレス• ...

インフューズした酒と素材の画像。

【誰でも簡単!】インフューズの方法

こんばんは! 「自宅でよくお酒を飲むけど、いつもワンパターンになってしまう」 「ちょっと変わったお酒を飲んでみたい」 「ホームパーティーでお客さんを喜ばせたい」 このような方々におすすめなのが、インフュージョンです。 何年か前からすでに流行ってはいますが、「インフュージョン」という言葉はあまり聞きなれないと思います。 簡単に言うと、漬け込み酒です!! インフュージョンという言葉自体、なんか難しそうなイメージですが、結構なじみ深い人は多いのでは。 田舎のおばあちゃんが、自分で育てた梅を、ウィスキーやブランデ ...

さっぱりカクテルのイメージ画像。

【意外と知らない】さっぱり系炭酸カクテル5選

こんばんは! バーに行ったとき、何を注文しますか?   ビール、ジントニック、モスコミュール等メニューは色々ありますが、居酒屋にあるような飲み物しか知らない人が多いのではないでしょうか? 今回は、あまりバーに行き慣れてない方に向けた、実はあまり知られていない、さっぱりした炭酸入りカクテルを紹介していきたいと思います。 さっぱりカクテル5選 ジンソニック ジン+ライム+ソーダ+トニック ジントニックに炭酸を加えるレシピです。 シンプルなのですが、ジンソニックという名前のカクテルとして知っている方は ...

Translate »