完成したラムカクテル、モヒートの画像。

モヒート~夏の暑さを吹き飛ばす!イエルバブエナミント使用~

夏にぴったりのカクテル、モヒートはキューバが発祥の地です。

その本場キューバで使われているミントが、イエルバブエナという種類になります。別名モヒートミントとも言います。

日本で一般的に使われるスペアミントやペパーミントとは少し違い、イエルバブエナは、スペアミントよりも苦味がなくほんのりと甘みがあります。

今回はこの「イエルバブエナ」を使用してモヒートをつくっていきます。

モヒートのレシピ

モヒートの材料の画像。

材料

  • ラム45ml
  • ライ厶15ml
  • シュガーシロップ1tsp〜2tsp(5~10ml)
  • ミント約10g
  • 炭酸水適量
  • クラッシュアイス

レシピは人それぞれで、たくさんの種類があります。

重要なのはミント、ラム、ライムで、炭酸を入れなかったり、シロップではなくキビ砂糖を甘みに使用したりします。

モヒートの作り方

1.ミントを入れる。

ミントを手に持ち、2回ほど軽く叩いて香りを出しやすくし、グラスにミントを入れます。グラスに入ったミントの画像。

2.材料を注ぐ。

シュガーシロップを5~10ml注ぎます。(今回は10mlほど入れました)シロップを注ぐ画像。

ライムジュースを15ml注ぎます。

ライムジュースを注ぐ画像。

3.ペストルで叩く。

ミントを軽く、ペストルで叩いて香りを出します。(※力を入れすぎて叩きすぎ、つぶしすぎると、ミントのえぐみが出てしまうので気をつける。)

ペストルでミントを叩く画像。

4.ラムを注ぐ。

ラムを45ml注ぎます。

ラムを注ぐ画像。

5.炭酸水を注ぐ。

クラッシュアイスをグラスいっぱいに加えた後、炭酸水で満たします。

炭酸水を注ぐ画像。

6.ステア。

バースプーンでよくかき混ぜます。

ステアする画像。

7.完成。

仕上げに、より見栄えよくするためライムスライスを入れ、ストローとミントを挿したら完成。

完成したラムカクテル、モヒートの画像。

モヒートを飲んだ感想

ラムの風味はしっかりとあり、ミントの爽快感も相まって、非常に美味しいです!

また、炭酸のさっぱりとしたのどごしはしっかりと残しつつ、少し甘味もあるため、グイグイと飲んでしまう。

そんなカクテルに仕上がりました!

アルコール度数:約9度

イエルバブエナとスペアミントの違い

今までスペアミントを使ってモヒートを作ったことはあったのですが、初めてイエルバブエナを使用してつくりました。

結論から言うと、イエルバブエナの方が断然好みです。

なぜかというと、甘味が感じられるという点、時間が経ってもえぐみが全く出てこないという点です。

このミントは、中々スーパーには売ってないです。苗でしたら、ホームセンターや園芸店に売ってあったりします。

通販でも売ってあるので、興味がある方は試してみて下さい。

自分好みのモヒートをつくろう

モヒートは、今や世界中で大人気のカクテルです。自分で材料を揃えてつくると、自分好みのモヒートがつくれます!!

アルコールが強い方が好き。 ➡ ラム多め、炭酸少なめ。

ミント感、爽快感が好き。 ➡ ミント多め。

甘いのが好き。 ➡ シロップ多め。

また、モヒートは、アレンジが自由自在にできる、おもしろいカクテルです。

イチゴやキウイなどフルーツをいれたり、ラムの代わりにジン、カンパリや、紅茶のリキュールなどを入れてもおいしく仕上がります。

完成したカクテル、マリブモヒートの画像。
マリブモヒート~ミントとココナッツのトロピカルカクテル~

続きを見る

ラムベースのカクテル、パクチーモヒートの画像。
パクチーモヒート~モヒートのミントをパクチーにかえたさっぱりエスニック風カクテル~

続きを見る

今回使用した材料

 

炭酸は、ウィルキンソンを使用しています。
炭酸はほどよく、クセがないので重宝しています。

-ラムベース
-, , ,

Translate »