- HOME >
- rimakubo
rimakubo
「お酒が好きすぎる元バーテンダーのアラサー男子」と「味覚と嗅覚が鋭いアラサー女子」が運営。 飲んだお酒や購入したアイテムのレビュー、カクテルレシピを中心に発信しています。 未知なるお酒との出会いが人生を豊かに。
大泉洋さんがCMしている今注目のウィスキー「ティーチャーズ ハイランドクリーム」を飲んだ感想をお伝えします。 ティーチャーズとは 出典:ティーチャーズ公式HP ティーチャーズの由来はこのウィスキーをつくった人物『ウィリアム・ティーチャー』氏からきており、1860年ごろに誕生しました。 スコットランドのハイランド地方でつくられたウィスキーで、ブレンデッドスコッチウィスキーです。 多種多様なモルトウィスキー、グレーンウィスキーがブレンドされており、比較的飲みやすい味わいとなっています。 &nbs ...
今回は檸檬堂(れもんどう)のこだわりレモンサワーがどんな味わいなのか、飲み比べた感想をお伝えします。 檸檬堂 こだわりレモンサワーの特徴 前割り製法 丸ごとすりおろしたレモンをお酒に漬け込むつくり方で、焼酎の前割りの飲み方をレモンサワーに採用しています。 前割りは焼酎を水で前もって混ぜ、寝かせた後に飲む方法で、事前に混ぜておくことで焼酎と水がなじんでまろやかな味わいなります。 檸檬堂 こだわりレモンサワー5種飲み比べ 檸檬堂は2020年2月現時点で、5種類のラインナップがありま ...
今回は、男性が女性とバーに行ったときに男性がさらっと頼むとかっこいいカクテルを紹介します。 男性にとって、意中の女性とデートしてバーに誘うシーンは憧れますね。 あまりバーに行かない方は、バーにどんなカクテルがあるのか、何を頼めばいいのかわからず、ちゃんとエスコートできるか不安だと思います。 バーテンダーと会話しておまかせしてつくってもらうのが一番安心ですが、初めて行くバーでは緊張してしまう方も多いでしょう。 そういった方のために、バーでこれを頼むとかっこいいと思うカクテルを偏見と独断で計10種類紹介します ...
世界で初めてジントニックを生んだと言われている王道のジン「ゴードン」。 ジンを飲まない方は何それ?と、あまりなじみははないかもしれません。 しかし、ジン好きなら一度とおるボトルで、ジン初心者やカクテル初心者にもおすすめの1本です。 この記事では、ゴードンってどんなジン?どんな味がするの?ジンでつくれるおすすめのカクテルは?製品ラインナップなど、飲んだ感想以外にもゴードンについて詳しく解説します。 この記事でわかること ゴードンの特徴ゴードンのレビューゴードンジンのおすすめカクテルゴードンにおすすめな人ゴー ...
国産クラフトジンをはじめて飲む方におすすめの銘柄を5種紹介します。 この記事はこんな方におすすめ 通常のジンとクラフトジンの違いがわからない 国産クラフトジンをまだ飲んだことがない 定番の国産クラフトジンを知りたい おすすめの国産クラフトジンを紹介する前に、まずはクラフトジンとはそもそもなんなのか?通常のジンとの違いを解説します。 クラフトジンとは? クラフトジンと通常のジンの違い 一昔前は、ジンはあまり人気がありませんでしたが、現在はジンブームとなり色々な蒸留所がジンを製造しています。 クラフトジン=「 ...
牛乳好きにはたまらない、ミルク系のカクテル。 ミルクがお酒のアルコール感を薄めて、飲みやすくしてくれるのでお酒が苦手な方もおすすめです。 それでは、牛乳で割るだけで美味しく飲めるリキュールを厳選して10種類紹介します。 ナッツ・種子・クリーム系 ゴディバ チョコレートリキュール チョコレート専門店「ゴディバ」のお酒で、女性にとても人気です。 上品な甘みで変に甘ったるくなく、牛乳で割るだけで何杯でも飲めてしまいます。 お酒が苦手な方も飲みやすく、チョコレート好きにはたまらないお酒です。 容量50ml/375 ...
Amazonは、毎日いろいろな商品のランキングを更新しています。 今回は2021年1月23日時点で、最も多く欲しいものリストに追加されたリキュールを、1位から10位までランキング形式でお伝えします。 どんなリキュールの需要が高いのでしょうか? 第1位は中埜酒造(なかのしゅぞう)が販売している「なし、れもん、もも」リキュールの3種類セットです。 アルコール度数は低いので、お酒が苦手な方もジュース感覚で飲めると大人気。 ストレートやロック、炭酸水で割って飲むのがおすすめです。 容量 ...
花言葉と同様に、カクテルにはカクテルに秘められた言葉「カクテル言葉」があります。 色々なカクテル言葉がありますが、異性とのデートや記念日などに使える恋愛に関するカクテル言葉を紹介します。 女性を褒めるときのカクテル言葉 ホワイトレディ:純心 ジンとホワイトキュラソー、レモンジュースでつくるショートカクテルです。 カクテル言葉は「純心」で、白いドレスをまとった女性のようなイメージがあります。 けがれがなく清らかな心のことを指すそうですが、本当は「純真」が正解らしいです。あえて「純心」としているところが意味深 ...
外でお酒を飲むことが減り、家の中で過ごす方が多いと思います。 そこで今回は、家飲みにおすすめの「ジン」をご紹介します。 世界的にも大流行のジンは、現在色々な蒸留所がつくって販売しています。 その中でも、カクテル用として安価で使いやすいおすすめのジンをお伝えします。 本格的なバーでも使用される人気のジンの銘柄を集めました。 ジンとは おすすめのジンを紹介する前に、簡単にジンについて説明します。 ジンは、ジュニパーベリー(セイヨウネズの実)を使用してつくられるスピリッツで、アルコール度数は37. ...
2021年1月7日に、「The Worlds Best-Selling Classic Cocktails 2021」を、Drinks Inrternationalが発表しました。 世界で一番売れたクラシックカクテルをランキングにして、毎年発表しています。 それが今年も発表されたので、1位から10位までをご紹介します。 The Worlds Best-Selling Classic Cocktails 2021 毎年Drinks Internationalが発表しているカクテルランキングで、 ...