アプリコットブランデーの画像。

お酒

杏子のリキュール【アプリコットブランデー】徹底解説

rimakubo

「お酒が好きすぎる元バーテンダーのアラサー男子」と「味覚と嗅覚が鋭いアラサー女子」が運営。 飲んだお酒や購入したアイテムのレビュー、カクテルレシピを中心に発信しています。 未知なるお酒との出会いが人生を豊かに。

数あるリキュールの中でも、個人的に一押しのリキュールがアプリコットブランデーです。

香りが豊かでほどよい甘い味わいのこのお酒は、家に常時置いておきたい1本。

今回はアプリコットとは?アプリコットブランデーはブランデーではないのか?などを解説しつつ、合わせてカクテルレシピも紹介します。

アプリコットとは

アプリコットの画像。

アプリコット(杏子)は元々モンゴルが原産地で、中国、ペルシャ、アルメニアを経由して西洋に伝わったそうです。

ギリシャではアプリコットの実を「アルメニアのフルーツ」と呼んだため、いまもアプリコットの学名はPrunus Armeniacaとなっています。

また、アプリコットとはラテン語のApricas(陽に当たって早く熟す)からきており、桃に比べると早く熟すことからそう名付けられました。

アプリコットブランデー

アプリコットブランデーは、名前だけ見ればブランデーなのか?と思うかもしれません。

実は、ブランデーとリキュールの2種類あります。

1.ブランデー

ブランデーはその名の通り、アプリコットからつくられたブランデーです。

ブランデーの原料はぶどうですが、アプリコットブランデーはアプリコットを原料としてつくります。

アプリコットから醸造酒をつくって蒸留することで度数が40度以上あるお酒です。

2.リキュール

アプリコットブランデーというと、通常はリキュールの方を指します。

カクテルブックによく出てくるアプリコットブランデーとは、このリキュールを使用することがほとんどです。

アプリコットを中性スピリッツに浸して、ブランデーや砂糖、ハーブなどを加えてつくられており、アルコール度数も約20~30度くらいです。

アプリコットブランデーおすすめの割材

  • 炭酸水
  • トニックウォーター
  • 牛乳
  • ジンジャエール
  • オレンジジュース

炭酸水やトニックウォーター、ジンジャエールで割ればさっぱりした味わいになり、牛乳やオレンジジュースで割れば甘くて美味しいです。

アプリコットブランデーのカクテル5選

アプリコットブランデーのカクテルは、フルーティーで飲みやすいものが多いです。

①パラダイス

完成したジンカクテル、パラダイスの画像。

材料

  • ジン30ml
  • アプリコットブランデー15ml
  • オレンジジュース15ml

つくり方

全ての材料をシェイカーに注ぎ、氷を入れてシェイクし、カクテルグラスに注ぐ。

②バレンシア

完成したアプリコットブランデーのカクテル、バレンシアの画像。

材料

  • アプリコットブランデー40ml
  • オレンジジュース20ml
  • オレンジビターズ4dash

つくり方

全ての材料をシェイカーに注ぎ、氷を入れてシェイクし、カクテルグラスに注ぐ。

③アプリコット

完成したカクテル、アプリコットの画像。

材料

  • アプリコットブランデー30ml
  • ジン10ml
  • オレンジジュース10ml
  • レモンジュース10ml

つくり方

全ての材料をシェイカーに注いで氷を入れてシェイクし、カクテルグラスに注ぐ。

④ツアリーヌ

完成したウォッカカクテル、ツァリーヌの画像。

材料

  • ウォッカ30ml
  • アプリコットブランデー15ml
  • ドライベルモット15ml
  • アンゴスチュラビターズ1dash

つくり方

全ての材料をシェイカーに注いで氷を入れてシェイク、カクテルグラスに注ぐ。orミキシンググラスでステア。

⑤アプリコットフィズ

完成したカクテル、アプリコットフィズの画像。

材料 

  • アプリコットブランデー45ml
  • レモンジュース20ml
  • シュガーシロップ5ml
  • 炭酸水適量

つくり方

  1. 炭酸水以外をシェイカーに注いで氷を入れてシェイクする。
  2. 氷を入れたロンググラスにシェイカーの中身を注ぎ、炭酸水で満たしてビルド。

最後に

アプリコットブランデーの銘柄はいくつかありますが、私はボルスのアプリコットブランデーを使用しています。

他の銘柄はあまり飲んだことないですが、ボルスはアプリコットの風味と、豊かでコクのある味わいが美味しく愛用しています。

お酒が苦手な方にもおすすめのリキュールです。

HOT

-お酒

Translate »