アイデアル~マラスキーノが香る!フルーティーで爽やかなジンのショートカクテル~
今回は、アイデアルというカクテルをつくります。 どんなカクテルなのか、レシピ・つくり方・飲んだ感想をお伝えします。 アイデアルとは アイデアルを直訳すると、「理想・究極・架空のもの」という意味があります。 なぜこの名前がつけられたかは不明です。 カクテル言葉 カクテル言葉は「ひらめき」です。 アイディアが煮詰まったときなど、これを飲むとなにかひらめくかもしれませんね アイデアルのレシピ 材料 ジン20ml ドライベルモット20ml グレープフルーツジュース20ml マラスキーノ ...
ブランデーサワー~芳醇な香りの爽やかカクテル~
今回は、ブランデーベースのカクテル、ブランデーサワーをつくります。 バーでもたまに注文されるカクテルで、度数は高いですがほど良い酸味が飲みやすくて美味しいカクテルです。 ブランデーサワーとはどんなカクテルなのか、由来・レシピ・つくり方・飲んだ感想をお伝えします。 ブランデーサワーの由来 サワーとは、「酸っぱい」という意味で、お酒とレモン果汁、甘み(砂糖やシロップ)でつくられるカクテルのスタイルです。 ブランデーがベースのサワースタイルのカクテルなので、ブランデーサワーと言います。 ブランデー ...
カンフォートマンハッタン~ほろ苦くて甘い大人なカクテル~
English (United States) 日本語 今回は、マンハッタンの材料であるウィスキーをサザンカンフォートに代えたカクテル、カンフォートマンハッタンをつくります。 マンハッタンよりも飲みやすく、甘口の大人な味わいです。 カンフォートマンハッタンのレシピ・つくり方・飲んだ感想をお伝えします。 カンフォートマンハッタンのレシピ 材料 サザンカンフォート45ml スイートベルモット15ml アンゴスチュラビターズ1dash マラスキーノチェリー1個 カンフォートマンハッタ ...
ジンフィズ~ジンのさっぱりレモンサワー風カクテル~
今回は、ジンフィズをつくりました。 ジンの定番カクテルで、バーテンダーの技量が試されるともいわれています。 バーにはレモンサワーは基本ないですが、レモンサワーのようなさっぱりとした味わいのカクテルです。 ジンフィズの由来 1888年に、ニューオーリンズのヘンリー・ラモスが考案したとされています。 「フィズ」とは、炭酸水の泡の弾ける音からきています。フィズと名の付くカクテルはいくつかあり、バイオレットフィズ・カカオフィズなどです。 スピリッツやリキュールに、砂糖・酸味を加えてシェイクし、炭酸割 ...