カルアミルク~コーヒーと牛乳の甘く魅惑的なカクテル~
今回は、定番の人気カクテルのカルアミルクをつくります。 どんなカクテルなのか、レシピ・つくり方・飲んだ感想をお伝えします。 カルアミルクとは アラビカ産のコーヒー豆からつくられた甘いコーヒーリキュール「カルーア」の代表的なカクテルで、男女問わずみんなに親しまれています。 カルーアと牛乳のシンプルなカクテルです。 カルアミルクのレシピ 材料 カルーア30ml 牛乳90ml カルーアと牛乳を1:3でつくります。 甘い方がよければカルーアを多めにしたり、ミルク感が強い方がよければ牛乳 ...
マリブピニャコラーダ~南国のフルーツミルク~
マリブを使ったトロピカル、マリブピニャコラーダをつくります。 ココナッツ風味で南国気分を味わえるカクテルです。 マリブピニャコラーダとは ラムベースの有名なカクテル「ピニャコラーダ」を、ラムではなくマリブでつくったカクテルです。 ピニャコラーダのレシピ:ラム・パイナップルジュース・ココナッツミルクですが、ココナッツミルクは手軽にコンビニやスーパーで買えません。 そんなときでも、ココナッツの甘いリキュール「マリブ」でピニャコラーダがつくれます。 マリブピニャコラーダのレシピ 材料 ...
ミルクジンフィズ(會舘フィズ)~クリーミーなさっぱりカクテル~
今回はジンフィズにミルクを加えたカクテル、ミルクジンフィズをつくります。ミルクが加わることで、クリーミーな味わいに仕上がりました。 ミルクジンフィズの由来 ミルクジンフィズの由来の一説を紹介します。 ジンフィズにミルクが加わったカクテルですが、発祥は1945年にさかのぼります。 ミルクジンフィズは別名會舘フィズ(かいかん)とも言われ、東京丸の内にある「東京會舘」で生まれました。 戦後まもなく日本はGHQの統制下におかれており、東京會舘はGHQ本部が近くだったこともあり、アメリカ軍の将校たちが ...
ベイリーズミルク~甘い誘惑でおいしいミルクカクテル~
ベイリーズミルクは、アイリッシュウィスキーからつくられたクリームリキュール「ベイリーズ」を使用した定番カクテルです。 甘いカクテルで、カルアミルクに似ていますが、また違う美味しさがあります。 ベイリーズミルクの由来 昔からアイリッシュウィスキーにクリームを入れて飲む習慣があり、それを1本のリキュールとして販売したのが「ベイリーズ」です。そのベイリーズと牛乳でつくるシンプルなレシピで、最もポピュラーなベイリーズカクテルです。 ベイリーズミルクのレシピ ベイリーズ30ml 牛乳90 ...