バレンシア~アプリコットとオレンジのフルーティーなカクテル~
今回は、アプリコットブランデーを使用したカクテル、バレンシアをつくります。 甘くて飲みやすいカクテルなので、お酒が苦手な女性にも大人気です。 バレンシアの由来 バレンシアの由来で有名な説は4つあります。 1.バレンシア産のオレンジを使用してこのカクテルをつくったため、バレンシアと名づけられた。 2.オレンジの産地であるスペインのバレンシア地方の名前からとった。 3.アメリカのカリフォルニア州で開発されたオレンジの品種「バレンシア」から名づけられた。 4.スペインの都市、バレンシア市から名づけ ...
ポンパーノ~すっきりした味わいのジンカクテル~
今回はあまり知られていませんが、ポンパーノというカクテルをつくります。 ジンベースのカクテルで、ロックスタイルのすっきりとした味わいです。 レシピ 材料 ジン30ml ドライベルモット15ml グレープフルーツジュース30ml オレンジビターズ3dash ポンパーノのつくり方 1.材料を注ぐ。 ジンを30ml注ぎます。 ドライベルモットを15ml注ぎます。 グレープフルーツジュースを30ml注ぎます。 オレンジビターズを3dash加えます。 2.シェイクして注ぐ。 氷を入れてシ ...
マティーニ~カクテルの王様!辛口のジンベース~
マティーニは世界中で人気のカクテルで、いろんなバーテンダーの方が練習するカクテルでもあります。 銘柄、分量、ステアの技術など、少しの違いで味わいが激変するので、マティーニのレシピは星の数ほどともいわれてます。 マティーニの由来 マティーニの起源は諸説あります。 有力説 1910年代に、ニューヨークのニッカボッカーというホテルのバーテンダー「マルティーニ」が考案した。 カクテルに使用するベルモットが、イタリアのマルティニ社製だったから。 本当のところは定かではありません。 マティ ...