フレンチコネクション~ブランデーとアマレットの濃厚な味わい~
ブランデーとアマレットでつくる人気カクテル、フレンチコネクションをつくります。 度数が強く濃厚で甘いカクテルなので、お酒が好きな方が大好きな一杯です。 フレンチコネクションの由来 フレンチコネクションは、ウィスキーベースのカクテル「ゴッドファーザー」のバリエーションのひとつで、ウィスキーをブランデーに代えたカクテルです。 1971年公開の「フレンチコネクション」という映画が名前の由来だという説があります。 この映画のタイトル「フレンチコネクション」とは、トルコからフランスを経由してアメリカに ...
イタリアンサーファー~マリブのフルーティーなトロピカルカクテル~
マリブを使ったトロピカルカクテルのひとつです。今回はイタリアンサーファーをつくります。 イタリアンサーファーの由来 詳しい由来はわかっていないようです。 イタリアンサーファーのレシピ 材料 マリブ30ml アマレット30ml パイナップルジュース適量 イタリアンサーファーのつくり方 1.材料を注ぐ。 氷を入れたグラスに、マリブを30ml注ぎます。 アマレットを30ml注ぎます。 パイナップルジュースをグラスの8分目くらいまで注ぎます。 2.ステア。 材料を混ぜて冷 ...
シシリアンキッス~サザンカンフォートとアマレットの甘いカクテル~
ジンやウォッカなどのスピリッツをベースにしたカクテルが多いですが、今回はリキュール同士を混ぜてカクテルをつくりました。 ピーチが主体のリキュール「サザンカンフォート」と、イタリアの大人気リキュール「アマレット」を組み合わせたシシリアンキッスというカクテルです。 どんな味がするのでしょうか? 早速作ってみます! シシリアンキッスのレシピ 材料 サザンカンフォート40ml アマレット20ml シシリアンキッスのつくり方 1.材料を注ぐ。 氷を入れたロックグラスにサザンカンフォート40ml注ぎます ...
ボッチボール~アマレットのさっぱりロングカクテル~
イタリアの大人気リキュール、アマレットを使用したカクテル「ボッチボール」をつくってみます。 このカクテルは、アマレットを使ったカクテルの中でも特に有名で人気があります。飲みやすいので女性にもおすすめです。 ボッチボールの由来 イタリアの球技「ボッチ」からきているらしいですが、詳しい発祥はわかっていません。ちなみにボッチという球技は、芝生上でするボーリングのようものらしい。 ボッチボールのレシピ アマレット30ml オレンジジュース30ml 炭酸水適量 ボッチボール ...
ゴッドマザー~甘くて強て優しいウォッカカクテル~
「ゴッドマザー」とは、直訳すると「教母・名づけ親・代母」という意味があります。 そんな名前がつけられたカクテルはどんな味なのでしょうか? ゴッドマザーの由来 由来は定かではありませんが、ゴッドファーザーというカクテルのバリエーションのひとつです。 ゴッドファーザーがウィスキーとアマレットを使用するのに対し、ゴッドマザーはウォッカとアマレット。 ウィスキーよりもアマレットの甘みが強く、度数も強いので、甘くて優しい中にも強さがある。 そんな意味合いがあるのかもしれませんね。 ゴッド ...
ゴッドファーザー~甘く重厚感のある男らしいカクテル~
今回はウィスキーベースのカクテル、ゴッドファーザーをつくります。 マフィアのボスのような、男らしいパンチのあるカクテルです。 ゴッドファーザーの由来 フランシス・F・コッポラ監督の映画『ゴッドファーザー』にちなんで、この映画が公開された1972年につくられました。 重厚感があり、味わい深いカクテルです。 ゴッドファーザーのレシピ 材料 ウィスキー45ml アマレット15ml ゴッドファーザーのつくり方 1.材料を注ぐ。 氷を入れたロックグラスにウィスキー45ml注 ...