B-52~飲みすぎ注意!甘くて飲みやすいシューターカクテル~
読み方は、ビーゴジュウニではなく、「ビーフィフティーツー」です。 このカクテルの特徴は、材料の比重を利用して層をつくっていきます。 また、シューターカクテルといって、ショットグラスにお酒を何種類か入れて、楽しく一気に飲み干すアメリカが発祥のスタイルがあり、そのように飲むカクテルとしてつくられました。 B-52の由来・レシピ・つくり方・飲んだ感想をお伝えします。 B-52の由来 アメリカの爆撃機にB-52という機体があり、そこから名づけられたそうです。 基本的に一気に飲むカクテルで、度数が強く ...
マッドスライド~上品な甘さのクリーミーカクテル~
今回は、甘いクリーム系のカクテルのひとつ、マッドスライドをつくります。 甘ったるい味を想像しますが、実はそんなことはなくとても美味しいカクテルです。 マッドスライドの由来、つくり方、味の感想など紹介します。 マッドスライドの由来 マッドスライドを直訳すると「土砂崩れ、ぬかるみで滑る」という意味があります。 詳しい由来はわかっていませんが、見た目が泥のようだからかもしれません。 マッドスライドのレシピ 材料 ウォッカ20ml カルーア20ml ベイリーズ20ml 生クリーム20m ...
ベイリーズミルク~甘い誘惑でおいしいミルクカクテル~
ベイリーズミルクは、アイリッシュウィスキーからつくられたクリームリキュール「ベイリーズ」を使用した定番カクテルです。 甘いカクテルで、カルアミルクに似ていますが、また違う美味しさがあります。 ベイリーズミルクの由来 昔からアイリッシュウィスキーにクリームを入れて飲む習慣があり、それを1本のリキュールとして販売したのが「ベイリーズ」です。そのベイリーズと牛乳でつくるシンプルなレシピで、最もポピュラーなベイリーズカクテルです。 ベイリーズミルクのレシピ ベイリーズ30ml 牛乳90 ...